新ショッピングカート開設!メニュー欄から新たなページに飛べます!
THE SICK, AIVOPROTEESI大好評予約受付中!!
-
PARTISANS - S/T LP
¥3,300
83年リリースUK PUNK一位二位を争う大名盤、PARTISANSの1st ALBUM!
-
ABRASIVE WHEELS - WHEN THE PUNKS GO MARCHING IN!
¥3,300
80's UK PUNK, ABRASIVE WHEELSの82年リリース大名作アルバム。何も語らなくてもいいでしょう。何回聞いたことやら。。
-
BLITZ - VOICE OF A GENERATION LP
¥3,300
80's UK Oi/PUNKのリリースの中でも最重要バンドの最重要アルバム!世代と時代を超え時間差で何度も衝撃を与えてくるBLITZの第一の衝撃アルバム!
-
NEWTOWN NEUROTICS - BEGGARS CAN BE CHOOSERS
¥3,300
SOLD OUT
UK 80's PUNK, NEWTOWN NEUROTICSの83年作大名作アルバムがPUKE N VOMITよりリリース! いつまでも色褪せない哀愁パンク10曲入り。
-
ANTI-NOWHERE LEAGUE - WE ARE THE LEAGUE LP
¥3,300
80's UK PUNK,ANTI-NOWHERE LEAGUEの82年作12曲入りアルバムがPUKE N VOMITよりリリース!
-
THE CRACK - IN SEARCH OF THE CRACK LP
¥3,300
UK Oi PUNK BAND, THE CRACKの89年作1st ALBUMを PUKE N VOMITが再発! ゴリゴリのOi PUNKというよりはHARDROCK等の要素も感じる音楽的完成度の高いアルバムで、若かりし僕はその昔理解できなかったけど、今改めて聴くとめちゃくちゃかっこいい最高のアルバム!
-
CHAOTIC DISCHORD - DON'T THROW IT ALL AWAY LP
¥3,300
SOLD OUT
謎多きUK HARDCORE PUNK BAND, CHAOTIC DISCHORDの84年作ミニアルバムに1982年作1stEP、1983年作2ndEPを追加した全14曲入りLP!
-
EJECTED - A TOUCH OF CLASS LP
¥3,300
SOLD OUT
80's UK Oi/PUNKを語る上では外すことのできない大名作。このバンドがいなかったら日本の所謂POGO PUNKのスタイルは生まれてなかったでしょう! EAST AND KIDS、HAVE YOU GOT 10p?、CLASS OF 82なんかの代表曲も収録!!それ以外も名曲揃いでCARNIVALなんか最高だなー。一家に一枚のやつ。
-
EJECTED - SPIRIT OF REBELLION LP
¥3,300
84年リリースのセカンドアルバム。 こちらもやはり名作。
-
PUNK AND DISORDERLY - NO FUTURE LP
¥3,300
PUNK AND DISORDERLYのNO FUTURE RECORDS系のバンドの曲を集めたオムニバスがPUKE N VOMITより。 これはジャケだけでも食い付いてしまうでしょー。 A1. Violators / Gangland A2. Violators / Summer of 81 A3. Blitz / Someone's Gonna Die A4. The Samples / Dead Hero A5. Peter And The Test Tube Babies / Banned From The Pubs A6. Red Alert / In Britain A7. The Partisans / Police Story B1. The Insane / El Salvador B2. The Partisans / Power And Greed B3. The Insane / Nuclear War B4. Peter And The Test Tube Babies / Up Yer Bum B5. Red Alert / Sell Out B6. Red Alert / City Invasion B7. Red Alert / Cast Irons Crusade B8. Blitz / Warriors B9. Blitz / Razors In The Night
-
THE SCAM - SIC WORLD
¥3,300
80's US HARDCORE! THE SCAMの87年に録音され当時お蔵入りとなっていた(2012年にリリースはされてたみたいです)音源を2021年にPUKE N VOMITがリリース!ナイス!
-
JACK & THE RIPPERS - I THINK IT'S OVER LP
¥3,300
SWISSが誇る70's PUNK BAND、JACK & THE RIPPERSの2005年リリースの全音源集LPがPUKE N VOMITより再発! EXTINCT GOVERMENTがカバーしていた事でも知られる大名曲"NO DESIRE"を含む全10曲!
-
V.A - PROPAGANDA HARDCORE 83 LP
¥3,300
FINNISH HARDCOREを語る上では外せないオムニバスLP!PUKE N VOMITよりリリース!ポスター付き! Kansan Uutiset / Kauniita Unia Kansan Uutiset / Etusivun Juttu Kansan Uutiset / Koti,Uskonto,Isänmaa Riistetyt / Totuus Esiin Riistetyt / Ei Henkiinjääneitä Riistetyt / Systeemi Tappaa Riistetyt / Suuret Haluu Pelottaa Jakke & Lateri / Kytät On Natsisikoja Äpärät / Vittu,Vanhemmat - Viina Äpärät / Muttu On Aukialla Rattus / Paskantakaa Housuihinne Rattus / Laiskuutta Rattus / Täältä Tullaan Kuolema Tampere SS / Kuollut Ja Kuopattu Tampere SS / Painajainen Olohuoneessa Protesti / Rocktähdet Protesti / Väkivaltaa Alamaailma / Näytä Mulle Taivas Kuolema / Äpärä Bastards / No Scapegoat Bastards / Syytön Bastards / Sokea Viha Bastards / Lopun Alku H.I.C. Systeemi / Mainoslehtinen H.I.C. Systeemi / Itsetuho Fucking Finland / Loputon Sota Destrucktions / Hinta Marionetti / Turha Armeija Marionetti / Palvele Valtioo Maanalainen Pelastusarmeija / Oma Perse Palaa Sekunda / Propaganda Takuu / Olosuhteiden Uhrit Varaus / Tuomittu Elämään Varaus / Sota!
-
SOLUCION MORTAL - LIVE AT FAIRMONT 1984 LP
¥3,300
元祖メキシカンハードコアパンクバンドSOLUCION MORTALの初の単独作である84年リリースライブテープ!アメリカとの国境の街のバンドでアメリカでライブやったり、世界的コンピレーションテープに参加したりで当時から知名度は高かったこのバンド。ライブ音源ということもあり荒々しさ倍増のメキシカンハードコア11連発!当時の雰囲気も真空パックされてる素晴らしい音源です!
-
SEDICION - EXTINTOS LP
¥3,300
メキシカンハードコア!SEDICIONの89年作1stアルバムがPUKE N VOMITよりリリース! 世界パンク史にその名を深く刻んだ大名盤!
-
VANILLA MUFFINS - GIMME GIMME SOME SUGAR OI LP
¥3,300
SWISSのメロディック哀愁Oi PUNK, VANILLA MUFFINSの99年リリース4th アルバムがPUKE N VOMITよりアナログ再発!! SUGAR Oiってなんのこっちゃ!って思うでしょうが名曲揃いの名作パンクアルバムです!
-
INDIREKT - op oorlogspad LP
¥3,580
80’s オランダ HARDCORE、INDIREKTの85年リリースの自主リリースLPが再発! EURO HARDCOREとUK PUNKの融合の女性ボーカルHADCORE PUNKでめちゃくちゃかっこいい!!!BGKファンからVICE SQUADファンにまでオススメできる名アルバム!! 値段がちょっと高いですが、16ページのブックレットとポスターがついてるし何より内容がいいのでオススメです!黄色と青のマーブルカラー盤!
-
RUIDOSA INMUNDICIA - ira LP
¥2,400
SOLD OUT
RUIDOSA INMUNDICIAの2022年作LP! 日本ツアーも二度行ったので日本での知名度も高い彼らの待望のアルバム!! 期待を裏切らないハードコアパンク、全12曲がテンション上がるのなんの!! まだ二月の時点で2022年のベストハードコアアルバムに間違いなくランクインすると言い切れる大名作!!
-
PLANET Y - en plads i solen LP
¥2,400
コペンハーゲン パンク!Planet YのLPがADULT CRASHよりリリース! GORRILA ANGREB好きな人は間違いないでしょう!13曲収録!
-
MURO - Pacificar LP
¥2,400
SOLD OUT
再入荷!! MURO!!MURO!!MURO!! ここ最近のUNDERGROUND PUNK SCENEで一番注目されてるのはMUROでしょう!! 2017年にリリースされたLPで一気に注目を浴び、その後行われた世界各地でのツアーで見るものすべてのPUNKが狂喜乱舞し続けてるMUROの2nd ALBUM!! 世界中のパンクが近年のベストアクトに挙げてて、運よく体感できた僕ももれなくその意見には大賛同なのですが、あのライブを思いだしてしまって震え上がるくらいに緊張感が詰め込まれたとんでもない音源!!これはバイオアダイのやつです。
-
ANTIKEHO - SUOMI ‘81 LP グリーンビニール
¥2,580
SOLD OUT
ANTIKEHOの物語はメンバーがタンペレの学校で同級生になった時に始まる。 その学校の2-3年歳上にはSensuuri, Kohu-63のJaskaもいたようで、放課後に彼の家でレコードを聞きそこでたくさんのPUNKを聞きのめり込む。 そして79年の冬、メンバーが知り合いだったKaranteeniのギタリストMikkeに楽器を教えてもらいながら、まだ名前も機材もドラムも決まってないバンドを少年達は手に入れる。最初はMikkeがドラムも叩いてくれてたけど彼は兵役に行くことになり、曲によってドラムとボーカルをチェンジする手法をとる。 後にバンド名をANTIKEHO(ANTI-BODY)としたがANTI-PASTIからの影響で特に意味は無いみたい。 ANTI-PASTIが1st EPをリリースしたのが80年。その後より激しく速いPUNKバンドが世界中で産まれ、ANTIKEHOのメンバーもサイドプロジェクトとしてBASTARDSを結成。 だが、勢いまかせにHARDCOREを演奏し、さらにDISCHARGEという怪物に出会ってしまったフィンランドの若者達は、サイドプロジェクトとしてはじめたBASTARDSがメインとなりANTIKEHOは消滅。 当時色んなFINNISH PUNK BANDが活動していただろうし、そりゃあ刺激的だったろう。それを各自が持ち寄りあーでもないこーでもない言いながら曲作ったり酒飲んだりしてたんだろうな。 リハーサルとスタジオレコーディングは積極的に行なっていたみたいで、リハーサルデモテープ12本、約50曲が今日まで残ってる。その中の選りすぐった数曲が今作のSUOMI'81というわけです。 FINNISH PUNK CLASSIC全盛期、FINNISH HARDCORE黎明期というとんでもない時代に活動してたANTIKEHOとその時代の雰囲気、空気感を感じてもらえたらなと! ------ 80's FINNISH HARDCORE PUNKを語る上では外すことは許されないBAND、"BASTARDS"の前身バンドにあたるANTIKEHO。FINLANDの都市TAMPEREの学校で出会った彼らはバンドを結成。 数枚あるFINNISH HARDCOREの名作オムニバスのうちの一つ"RUSSIA BOMBS FINLAND"収録曲が彼らの唯一本格的なレコーディングスタジオで録音されたものだったが、スタジオリハーサルで録音されたTAPEは数多くあった。その中から選りすぐった数曲をマスタリングしたものが今作の"SUOMI '81"。 ANTIKEHOとBASTARDSは並行して活動していが、ANTIKEHOは"RUSSIA BOMBS FINLAND"が発売される頃には解散していた。その理由の大きな一つは"DISCHARGE"。ANTIKEHOはHARDCORE夜明け直前のFINLANDの若きPUNKSによる純粋で荒々しいPUNK ROCKなのだ。そんな彼らが約40年前に残していた音源が陽の目を見る!(R.A.Yの2021年録音バージョンも収録!)
-
ANTIKEHO - SUOMI ‘81 LP 黒盤
¥2,300
ANTIKEHOの物語はメンバーがタンペレの学校で同級生になった時に始まる。 その学校の2-3年歳上にはSensuuri, Kohu-63のJaskaもいたようで、放課後に彼の家でレコードを聞きそこでたくさんのPUNKを聞きのめり込む。 そして79年の冬、メンバーが知り合いだったKaranteeniのギタリストMikkeに楽器を教えてもらいながら、まだ名前も機材もドラムも決まってないバンドを少年達は手に入れる。最初はMikkeがドラムも叩いてくれてたけど彼は兵役に行くことになり、曲によってドラムとボーカルをチェンジする手法をとる。 後にバンド名をANTIKEHO(ANTI-BODY)としたがANTI-PASTIからの影響で特に意味は無いみたい。 ANTI-PASTIが1st EPをリリースしたのが80年。その後より激しく速いPUNKバンドが世界中で産まれ、ANTIKEHOのメンバーもサイドプロジェクトとしてBASTARDSを結成。 だが、勢いまかせにHARDCOREを演奏し、さらにDISCHARGEという怪物に出会ってしまったフィンランドの若者達は、サイドプロジェクトとしてはじめたBASTARDSがメインとなりANTIKEHOは消滅。 当時色んなFINNISH PUNK BANDが活動していただろうし、そりゃあ刺激的だったろう。それを各自が持ち寄りあーでもないこーでもない言いながら曲作ったり酒飲んだりしてたんだろうな。 リハーサルとスタジオレコーディングは積極的に行なっていたみたいで、リハーサルデモテープ12本、約50曲が今日まで残ってる。その中の選りすぐった数曲が今作のSUOMI'81というわけです。 FINNISH PUNK CLASSIC全盛期、FINNISH HARDCORE黎明期というとんでもない時代に活動してたANTIKEHOとその時代の雰囲気、空気感を感じてもらえたらなと! ---------- 80's FINNISH HARDCORE PUNKを語る上では外すことは許されないBAND、"BASTARDS"の前身バンドにあたるANTIKEHO。FINLANDの都市TAMPEREの学校で出会った彼らはバンドを結成。 数枚あるFINNISH HARDCOREの名作オムニバスのうちの一つ"RUSSIA BOMBS FINLAND"収録曲が彼らの唯一本格的なレコーディングスタジオで録音されたものだったが、スタジオリハーサルで録音されたTAPEは数多くあった。その中から選りすぐった数曲をマスタリングしたものが今作の"SUOMI '81"。 ANTIKEHOとBASTARDSは並行して活動していが、ANTIKEHOは"RUSSIA BOMBS FINLAND"が発売される頃には解散していた。その理由の大きな一つは"DISCHARGE"。ANTIKEHOはHARDCORE夜明け直前のFINLANDの若きPUNKSによる純粋で荒々しいPUNK ROCKなのだ。そんな彼らが約40年前に残していた音源が陽の目を見る!(R.A.Yの2021年録音バージョンも収録!)
-
Pää Kii – Jos Huonoo Onnee Ei Ois Mul Ei Ois Onnee Ollenkaan 12"
¥1,800
SOLD OUT
発売してから数年経つけど未だによく聞く傑作アルバム。本当にオススメなので再掲載! 現行するFINNISH PUNK ROCK BAND最高峰、PAAKIIの2018年末に放たれた最新アルバム! 2016年の名作シングルのタイトル曲"Takaisin Työttömyyskortistoon"から幕を開け、通して聞ける最高のFINNSIH PUNK ROCK全11曲。 自国FINLANDでも人気らしいけどそりゃあ人気になるわなと思うし、北欧特有の哀愁感じるメロディをバチバチ放つPUNK ROCKはRATSIAとか好きなKBD世代な人はもちろん、THE KNOCKERSとか好きな人にも大推薦できる大名作!! そしてすったもんだで近年のアルバムにしては少し安めに販売!!それも含め大推薦!!
-
AUTARKIA - Punks al Slam LP
¥3,000
SOLD OUT
"Tozcosのケビンがレーベル始動!第一弾はメキシコのAUTARKIA!!" といってもメキシカンパンクにそんなに精通していない自分にはあまりしっくりきてなかったのですが、各地のかっこいいバンドを知り尽くすケビンのレーベルの第一弾、そして我らがボンドによる日本流通ってことで期待して針を落とすと、まさにこれぞメキシカンハードコアな音、さらにはジャケ等のメンバー写真もイケイケな感じでこれが今までLP化されてなかったの不思議!そりゃケビンもレーベルはじめるわ! ってな感じでオススメです。 ------------------------------------- Tozcos,Prision PostumoのメンバーでもあるKevinが始動させたレーベルMaldito Ruidoの初リリース! Autarkiaは90年代初頭にメキシコ州の北部に位置するEstado de Mexicoにて結成された。 一直線に突進するかのような彼等の音楽は80年代から90年代にかけてメキシカンパンクスタイルを確立させたMassacre 68, Herejia, Sindrome, Desviadosのようなバンド達と同等に語られる存在だ。 本作は93年にカセットテープのみでリリースされた。 メキシコの伝説的なロックバンドTex Texのメンバーであり、パンクの世界でも有名なサウンドエンジニアであるLalo Texが録音を手掛けている。 そして今回は世界中のメキシカンパンクマニアックスが待ち望んだ初のレコード化! それだけではなく本来の持ち味である粗野で野蛮な部分は失わずに、オリジナルマスターテープからより鮮明にリマスターされた。 BamBam Recordsの協力を得てリリースした今回の日本流通をdiscos peligrososがサポートさせて頂きます。 レーベル在庫の都合上、日本に流通できる枚数は60枚程度の予定です。